|   | 
  
    
      事業エリアはこちら  | 
     
    
      北海道 
        札幌市、江別市、恵庭市、北広島市、石狩市 その他 | 
     
    
        | 
     
    
        | 
     
    
      | 当社は松下電工の『わが家、見なおし隊。』参加店です。 | 
     
    
       | 
     
    
       | 
     
    
      |   | 
     
    
       | 
     
    
       | 
     
    
       | 
     
    | 
住宅建築 リフォーム | 
 
 | 
 
| 今のお住まいに満足していますか? | 
 
丸彦佐藤建築ではトイレリフォーム、お風呂リフォーム、キッチンリフォーム、洗面リフォーム、リビングや玄関、階段リフォーム、介護リフォーム等を中心に施工を承っております。 
お客様のご要望に合わせて施工させていただいておりますので、お気軽にご相談下さい。 | 
 
 
 
  | 
  | 
  | 
 
キッチンリフォーム  | 
  | 
階段リフォーム  | 
 
 
 
バリアフリー住宅 | 
 
  | 
 
| ■ ひとりひとりに最適なバリアフリー住宅を。 | 
 
| これがバリアフリー住宅だ!というのは私はないと思っております。障害の度合いや家族構成もマチマチですし、将来に備えるためのバリアフリーもあります。一人一人に最適なバリアフリー住宅があるべきでしょう。ですから施主様の、今と将来を考えてベストの答えを出していきたいと考えております。 | 
 
 
  | 
  | 
  | 
 
| 床をバリアフリーにすることで、段差が解消されて安全・安心 。 | 
  | 
手すりを取り付けることで、 高齢者・障害者の方が 楽に出入りが可能に。 | 
 
  | 
 
 
一口でバリアフリーといっても様々なものがあります。 
今回はホームエレベーターとユニバーサルデザインについてご紹介させていただきます。 | 
 
  
| ■ ホームエレベーターで快適生活 | 
 
  | 
ホームエレベーターは、わずか畳一枚分のスペースから取付が可能です。これまで階段の上り下りが大変だった、ご高齢の方や足の不自由な方や車椅子の方の上下階への移動が グッと楽になります。 
2、3階建ての家なのに、まるで平屋住まいの贅沢さ。 
わずかなスペースで手に入れられる快適さを、ぜひ日々の暮らしでご体感ください。 
ホームエレベーターは、どんな家庭の間取りにも幅広く対応していますので、お気軽にお問い合わせください。 | 
 
  | 
 
  
| ホームエレベーターは、介護する人間のための設備でもあるんです。 | 
 
  | 
介護住宅という言葉を最近よく耳にしますが、介護するための住宅というのは少し変だと思います。介護者の生活もしっかりと考えておかないと、介護者にストレスがたまることになりますから。 
そういう点で、ホームエレベーターは、とても有効な設備です。 | 
 
 
 
| ■ ユニバーサルデザイン | 
 | 
 
| ユニバーサルデザインというと、手すりをつけるとか、バリアフリーの延長、または何か特別の事をするの?とお考えの方も多いと思いますが、ユニバーサルデザインとは、すべての人にとって、安全で、バリアフリーで、使い勝手の良いデザイン(設計)の事なのです。 | 
 
  | 
 
  
| ■ たとえばこれがユニバーサルデザイン | 
 
・道路から玄関までのアプローチにはスロープや手すりなどを付ける 
・段差を低くして、踏み台を広くする 
・玄関の上がり框付近にベンチや手すりを付ける 
・扉を開けやすいように、引き戸にする | 
 
 
  | 
  | 
  | 
 
ユニバーサルデザイン施工例  | 
  | 
ユニバーサルデザイン施工例  | 
 
  | 
 
 
バリアフリー、ユニバーサルデザインは快適な生活を送るための一部分です。この他にも様々なご提案をさせていただきますのでお気軽にご相談ください。 | 
 
 
 | 
  |